--/--/-- --. --:--:-- edit
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
tb: -- |
cm: --
go page top
2013/04/26 Fri. 10:21:57 edit
史跡めぐりサークル 各位
(関西山口県同郷会 & 京都山口県人会(YYG) & 近畿豊浦会)
長州人として、一度は、京都の黒谷を訪れてみましょう。
NHK大河ドラマ「八重の桜」にちなんで、
「京都守護職本陣旧跡 くろ谷 金戒光明寺 会津墓地」を見学します。
<史跡めぐり>
日時 : 5月12日(日)
集合 : 金戒光明寺の山門
時間 : 13:00~15:30
会費 : 無料
内容 : NHK大河ドラマNHK大河ドラマ「八重の桜にちなんで 会津関連史跡めぐり」
コース: ①京都守護職本陣旧跡 くろ谷 金戒光明寺、会津墓地
②八重と新島譲のお墓参り
アクセス:JR京都駅から
市バス5番……東天王町下車 徒歩15分
市バス100番…岡崎道下車 徒歩10分
:阪急京都線四条河原町駅、または阪急四条烏丸駅
市バス5番……東天王町下車徒歩15分
32番・203番…岡崎道下車徒歩10分
<合同懇親会> 参加自由
参加自由 (16時目処に四条元気市場へ移動) 16:00~18:00
会費 : 3000円
移動 :懇親会参加者でタクシー相乗り(割り勘で負担願います)
場所 :四条元気市場 (電話 075-256-2000) 京都大丸の西正面すぐ前
http://r.gnavi.co.jp/c836541/
備考1:歩くのがイヤな方、疲れるので歩くのがイヤな方で 、、、(特に、女性の方)
懇親会のみ参加の方は、16時に直接、四条元気市場に来て下さい。
あるいは、金戒光明寺 会津墓地だけ見学して八重と新島譲のお墓参りをパスする方も16時に直接、四条元気市場に来て下さい。
備考2: この「史跡めぐり」は、「関西山口県同郷会、京都山口県人会、近畿豊浦会、京都山口県人の集い(通称:YYG会)」
4団体(皆、同じ山口県出身者の集まり)の合同で行いますので、奮ってご参加下さい。
窓口 : 中村 携帯(090-8168-3456) tn904@zeus.eonet.ne.jp
申込 : 参加者は、メールか電話で中村さんまで。
go page top
トラックバック
トラックバックURL
→http://doukyoukai.blog54.fc2.com/tb.php/95-ba61f77f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
go page top