告知が重なってすみません。会報委員・すえながです。
今回は山口県大阪事務所・中山さんより各種イベント情報をお届けします。
●大河ドラマ「花燃ゆ」展
撮影に使用された臨場感あふれる長州藩の大砲や衣装、小道具の展示。松下村塾のセットも再現されています。
○日時 3月18日(水)~30日(月)
○場所 阪急うめだギャラリー(9階)
○入場無料
*主催 NHKサービスセンター
*後援 NHK大阪放送局
●新内枝幸太夫「祝賀の会」
「やまぐち幕末ISHIN塾」でお馴染みの新内枝幸太夫師匠の祝賀の会が催されます。
○日時 3月25日(水)
10時30分開場 11時00分開演(別添チラシ①参照)
○場所 大阪国立文楽劇場
○入場料 5,000円
*主催 新内弥栄派家元 新内枝幸太夫
*後援 日本コロンビア(株)

●~中村武生先生と行く防府・萩~
「学んでから旅する歴史講座」の現地ツアーが開催されます。松陰先生の生きた幕末を、防長で体感します。
○日時 4月12日(日)~4月13日(月) 1泊2日
○旅行行程等 別添チラシ②参照
*旅行主催 近畿日本ツーリスト個人旅行(株)
以上についてお知らせします。ふるってご参加いただきまきますようお願いします。
なお、参加の申し込みや詳しい内容については、山口県大阪事務所の中山までお願いします。
TEL06-6341-0755